

始まります ! Web給与明細書 配信サービス
スマートフォンやパソコンから 給与明細書が閲覧できます!
Web給与明細書 配信サービス開始記念!
導入から3ヶ月間 無料サービス実施中!
3ヵ月間お試ししていただき、
不要と感じたら 無料解約OK!
Web給与明細書 配信サービス
御存知ですか?給与明細書を配布する意味?
毎月の給与支払い日には、どの会社さんも従業員さんの指定口座に給料を振込み(未だに現金支給の会社さんもありますが)、給与明細書を渡していると思います。
しかし、法律上、会社には本来、給与明細を発行する義務はありません。
会社には、保険料などの控除額に関して通知をする義務があるにすぎません。
とは言っても 給与明細をもらうことにより従業員さんは、
どれだけの金額が給与として振り込まれているか? 基本給は? 各種手当は? 残業代は支払われているか? 保険料などの控除額は? と、様々な情報を確認することが出来ます。
このような理由により、給与明細は給与や控除額について計算した金額を社員に通知するために作られています。
給与明細の閲覧・保管状況
従業員さんに給与明細をお渡しするためには、給与明細書の印刷・封詰め・仕分けといった作業が発生します。
しかし、このように手間をかけた給与明細も、従業員さんにお聞きしますと、
〇 いつも振込み金額しか見ていない
〇 デスクの中に入れて開封もしていない
との回答が返ってきます。
それでしたらいっそのこと、Web給与明細書 を導入しませんか?
Web給与明細書とは?
Web給与明細書とは、現在ペーパーベースで従業員さんに配布している給与明細を、Webにて公開して、パソコンやスマートフォンから、従業員さんがWeb 閲覧できるシステムの事です。
もちろん従業員さんは、ご自身のIDとパスワードを持ちますので、自分の給与明細書しか閲覧できないのは言うまでもありません。
Web給与明細書の仕組み
仕組みは、私どもひまわり事務所 給与計算担当者が給与計算をして、暗号化通信で給与明細書をクラウドにデータをアップロードします。
アップロードが完了すると従業員さんは、ご自身のIDとパスワードでログインしていただき、
会社のパソコン、自宅のパソコン、タブレットやスマートフォンから、ご自身の給与明細書を閲覧することができます。
Web給与明細書の導入のメリット
ペーパーレス化
システムを導入することでペーパーレス化となり経費を削減できます。
対応の簡易化
発行した給与明細を紛失した場合や、過去分の発行をするときに、データで管理をしていれば対応が簡単で社員からの要望にすぐ応えることができます。
いつでも明細を確認できる
webで管理しますので、パソコンやスマートフォンなどでいつでも確認が出来ます。
リスクの軽減
ペーパーの給与明細書は、紛失してしまう恐れがありますが、データで管理をしていれば紛失することがないので安心です。
Web給与明細書 配信サービス 費用
従業員数 | 月額費用 |
1~30人まで | 1事業所につき4,000円 |
31~50人まで | 1事業所につき5,000円 |
51~100人まで | 1事業所につき6,000円 |
101~150人まで | 1事業所につき7,000円 |
導入から3ヶ月間 無料サービス
3ヵ月間お試ししていただき、不要と感じたら 解約無料!
Web給与明細 配信サービスの詳細は、ひまわり事務所 給与計算担当 片桐まで
お気楽にお問い合わせください
岐阜ひまわり事務所
会社設立 介護・障害福祉業 派遣業 建設業などの独立起業 に強い 岐阜ひまわり事務所
岐阜県羽島郡岐南町上印食7丁目94番地の3
電話 058-215-5077
名古屋ひまわり事務所
会社設立 介護・障害福祉業 派遣業 建設業などの独立起業 に強い 名古屋ひまわり事務所
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング25階
電話 (052)856-2848