文責 服部
時間外労働等改善助成金特例コース(テレワークコース)
今年度最後の助成金は、新型コロナウィルス感染症対策として特例が設けられました時間外労働等改善助成金特例コース(テレワークコース)を紹介します。
従前のテレワークコースは、平成31年(令和元年度)の受付は終了(次年度は4月から開始予定)しましたが、令和2年3月9日からは時間外労働等改善助成金特例コース(新型コロナウィルス感染症対策のためのテレワークコース)が創設されました。
お問い合わせいただければ私たちが応対します
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の概要
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)は、新型コロナウイルス感染症対策を目的として、在宅又はサテライトオフィスにおいて就業するテレワークに取り組む中小企業事業主に対して、その実施に要した費用の一部を助成するもので、期限付きで設けられる助成金です。
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の対象となる事業主
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の対象となるのは、新型コロナウイルス感染症対策としてテレワークを新規で導入する中小企業事業主です。
また、試行的に導入している事業主も対象となります。
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の対象となる取り組み
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の対象となるには、以下のいずれかのうち1つ以上を実施することが必要になります。
・ テレワーク用通信機器の導入・運用
但し、パソコン、タブレット、スマートフォンは支給対象となりません
・ 保守サポートの導入
・ クラウドサービスの導入
・ 就業規則・労使協定等の作成・変更
・ 労務管理担当者や労働者に対する研修、周知・啓発
・ 外部専門家(社会保険労務士など)によるコンサルティング
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の主な要件
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)を受給するための主な要件は次の通りです。
・ 事業実施期間中(2020/2/17~5/31)にテレワークを新規で導入すること
・ テレワークを実施した労働者が1人以上いること
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の対象となる事業の実施期間
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の対象となる事業の実施期間は次の通りです。
・ 令和2年2月17日~5月31日
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の支給額
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の支給額は以下の通りです。
取組に要した費用に対する補助
補助率:1/2
但し、1企業当たりの上限額は100万円
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の申請の流れ
時間外労働等改善助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の申請の流れは次の通りです。
① 時間外労働等改善助成金交付申請書を「事業実施計画書」及び添付書類とともにテレワーク相談センターに提出
↓ 5/29金曜日着
② 事業実施計画書に基づき、対象となる取り組みを実施
↓
③ 取組実施後にテレワーク相談センターに支給申請
時間外労働等改善助成金特例コース(テレワークコース)の詳細は、
ひまわり事務所 助成金申請課 長谷部まで
岐阜ひまわり事務所では、
会社設立から助成金申請・許可申請・給与計算・労務管理まで、御社の総務・人事部門を担当し経費節減にご協力できます。
お気楽にお問い合わせください
会社設立 介護業 派遣業 建設業などの許可申請代行 に強い 岐阜ひまわり事務所
岐阜県羽島郡岐南町上印食7丁目94番地の3
電話 058-215-5077