岐阜ひまわり事務所の助成金情報メール
このブログは、以前に岐阜ひまわり事務所が皆様にお知らせした、
「岐阜ひまわり事務所の助成金情報メール」の過去ログです。
最新の「岐阜ひまわり事務所の助成金情報メール」をご希望の方は、
岐阜ひまわり事務所までメール下さい。
平成26年3月1日 送信
いつもお世話になっております ひまわり事務所の井戸です。
「岐阜ひまわり事務所の助成金情報メール」を、
送らせていただきます。
今回は、「 キャリア形成促進助成金(一般型訓練)」
についてです。
助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから、
上手に利用しましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
助成金情報
~ キャリア形成促進助成金(一般型訓練) ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼概要
職務に関連した専門的な知識および技能を習得させることを内容とする訓練で、
政策課題対応型訓練以外の訓練を実施する事業主が受給できます。
▼受給額
・Off-JTのみ
訓練に要した経費× 1/3
1人1時間当たり400円
▼主な受給要件
- 雇用保険適用事業所の事業主であること
- 職業能力開発計画を労働者に周知していること
- 職業訓練期間中も通常の賃金の額を支払っていること
▼Off-JTとOJT
Off-JTとは、「職場外研修」と呼ばれ、社外での研修による
業務遂行上の能力訓練のことです。
OJTとは、「職場内訓練」のことで、従業員が業務を行う上で
必要となる技術や能力を、担当する業務についたまま上司から教育を
受けることです。
▼政策課題対応型訓練とは
- 若年人材育成コース
(採用後5年以内かつ35歳未満の若年労働者への訓練)
- 成長分野等人材育成コース
(対象分野には、医療・介護、建設業の一部、製造業の一部などが
含まれます)
- グローバル人材育成コース
(海外関連業務に対する人材育成訓練)
- 熟練技能育成・承継コース
(熟練技能者の指導力強化、技能承継訓練)
- 認定実習併用職業訓練コース
(厚生労働大臣認定のOJT付き訓練)
- 自発的職業能力開発コース
(労働者の自発的な能力開発支援)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IT情報
~ 会社生活の友 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このサイトは、昼休みの給湯室のように、会社帰りの居酒屋のように、
会社員の「安らぎの場所」にしていただきたいというコンセプトらしいです。
テーマごとの掲示板があり、言いたい放題の投稿もありますが、
いろいろな人の生態が分かって感心したり、安心したりできます。
http://www.kaishaseikatsu.jp/
岐阜ひまわり事務所では、会社設立から助成金申請・許可申請・給与計算・労務管理まで
御社の総務・人事部門を担当し経費節減にご協力できます。
お気楽にお問い合わせください
会社設立 介護業 派遣業 建設業 に強い 岐阜ひまわり事務所
岐阜県羽島郡岐南町上印食7丁目94番地の3
電話 058-215-5077